プロスポーツ選手の公式記者会見と謝礼
について、個人事業主であると自覚が激しいJRA所属(所属はやめたらいい
のに)のF騎手が自分が持っていて、編集部からは治外法権が認められている
という(!)某大阪の新聞でのコラムで、共同記者会見(JRAが勝手に
スケジュールなどを決めた=押し付けてくる)については、それ以外の
取材のようにプレゼントや謝礼品・金があって当然ということを書いた。
ぼくの理解では、こういうことをスター選手に言わせるような 「腐った」
ジャンルのスポーツは、現今の大相撲とか、ある時期のJリーグとか、
未来永劫続くであろうジャイアンツのような形で、健全なるスポーツ
としての形を失うだろうと思っています。
これも天使のウインクネタでもあるな(^^;)。
そもそも、プライベートな囲い込みの取材以外でのギャラは発生しなくて
当たり前です。そうでなくては、スポーツなんて成立しません。
ジャーナリズムなんて成立しません。勘違いも甚だしい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント