河野太郎氏 ごまめの歯ぎしり後半
サウジアラビアで、ナガシマ氏、東京21区で公認決定のニュースが入
りました。へぇーっ、執行部もずいぶんと柔軟な対応をするな、と感心
しながら、良かったと思いながら帰国し、登院すると、おまえ何言って
んだ、ナガシマは民主党の公認だぞ!ええっ!?ナガシマ氏に会った閣
僚経験者にどういうことですか、と尋ねると、その先輩も、目をシロク
ロ。あわてて、代表質問のときに、民主党の安住、古川に尋ねると、さっ
き、代議士会で言ってたよ。おまえ、二股かけられたんじゃないの。そっ
ちだって、二股じゃないか、と言いたくなるのをぐっとこらえ.....
要するに、最近の政党なんてそんなものなんだ。当選できれば、というか、
立候補できればどこでも良い。これで、比例代表を党で選べというのは、
有権者に失礼だ。やっぱり、大連立組んで、政党再編しないと、これでは、
政党政治にならない。
自然エネルギー議連、橋本会長を囲んで緊急ミーティング。伊藤公介副会
長が、会長の指示をいただきに、と言うと、橋本会長、この顔見たら、指
示聞く顔なんて一つもないじゃないか。でも、橋本会長の指示で、法案の
つめへ。
フロン小委員会、あさって開催。
============================================================
■編集:河野太郎
■発行:河野太郎
●購読申し込み: http://www.taro.org/
●解除: http://www.taro.org/
●関連ホームページ: http://www.taro.org/
●ご意見・お問い合わせ:konotaro@msn.com
当レポートに掲載された記事は自由に転載・再配布できます。
但し、記事の一部を取り出したり改変しての転載を禁じます。
なお、メーリング・リストや掲示板への再配布も許可します。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント