今日買ってきた本
仕事の帰りに銀座のイエナに寄って、本を買う。
(珍しく日記風だ(^^;))
Japan・Incとかいう英語雑誌(日本で作ってるけど編集長以下幹部は
みな日本人じゃないな。日本人の名前なのはアシスタント格の三人の
女性だけ)日本のビジネスやネットなんかに関するもの。
http://www.japaninc.net/mag/
LeFigaroMagazine
フィガロの雑誌。サンジェルマンデプレの情報が載ってたので。
Olympics2000 イギリスで出たシドニー五輪本。ポケット本になってる。
五輪の歴史や全競技の解説など。予想は載ってないみたいだな。
五輪豆知識:マラソンの伝説のマラソンは25マイルの距離だった。
近代五輪の初期のマラソンは26マイルだった。
現在の26マイル385ヤーズ(42.195キロ)になったのは、1908年のロンドン
大会から。王家の皆様がゴールとスタートを目の前で見るために
距離が調整されたため、なんだって(って、みんな知ってること
なのかな(^^;))
ultra NIPPON イギリス人が書いた日本のサッカー熱についての本。
エスパルスの優勝にフォーカスされていて、本のいろんなところに
飾りとして「清水」って漢字が出て来て変。
Homestretch
北米の競馬場の簡単な歴史なんかが載ってる写真集っぽいもの。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント