政党もジサクジエンする2ちゃんねるいとをかし
バトルウォッチャー哭きの竜さんが書いてますが塩爺ブームは自民党の雇った
大学生バイトのジサクジエンということで。
http://hpcgi1.nifty.com/BWP/diary.cgi?action=view&date=20010620
ここまででかいサイトになればそういう動きはすでにいろいろうじゃうじゃある
でしょうな。自民党もオウムなみにネット利用するようになってきたということですか。
おっと出かける時間だ。続きはあとで。
帰ってきた。しかしホント、メディアというのは読み取り方がすべてだね。
騙し騙されがアタリマエのインターネット、リテラシーの訓練にはほんと最高。
スパイや陰謀の訓練実行にも。能力全開で楽しまないと泥沼に引き込まれてしまい
かねません。ただし、そういう事柄はインターネットができたからはじめて生まれ
たことではなく、この人間の社会にはずーーーーっと昔からあった暗黒なんだという
ことは忘れないように。その暗黒を覗き見る人間がネットによって増えてきたり、
暗黒をつかさどる人間の手法が変わってきたり、ということはもちろんあるが。
で、つかさどる側の人間たちのネット社会(インターネットが存在してしまった
社会、という意味でインターネットの内部の社会という意味ではない)管理への
武器が、個人情報保護法というわけだな。
こないだのロフトでの白川氏の発言が文字化・映像化されてます。
ぜひご覧あれ。
http://www.liberty-hope.net/column/loftps1_1.html
映像 ADSLなどの人はどうぞ。
http://www.jfknetwork.com/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント