« 準備ができていれば、自信を持って立ち向かえる。 | トップページ | 小泉氏はゴルバチョフ、日本は崩壊?とFT »

2001年8月23日 (木)

調整だ目標だってそんなことに成功するのなら


この資本主義というシステムはもっとわかりやすくなってはいないかい。
日本経済は調整や目標をそれなりにやってきて、それでこんな風になっているというのかい。
いや、それはそれで含蓄のある話ではある。

調整したくてできないのが、経済というものだったりすのか、しないのか。
あるいは、調整という名のなにか別のものなのか。
加藤紘一氏は、調整できるかどうか心もとないということをはっきり言った。
調整インフレ論には反対である、と。
問題は、調整できないハイパーインフレが本当はほしいのだ、というホンネがどこから
バレてくるかだ。

コントロールされたインフレが作り出せるようなご立派な政治家や経済人や中央銀行が、
こんな状態を作り出したとしたら、それは何でか、と考えてみたり、
いやコントロールなんてやはりできないんだ、だったらなんでそんなこと言い出したんだろう、
と考えてみたり。

マイカル危機。警察出身のトップ、どう動く。いや、ここまでどう動いてきたのか。
はたしてどういうふうに世の中は繋がっているのだろう。

難しいことばかりだ。だから考えなくてはどうにもならない。
考えないで後から泣いても仕方が無い。

|

« 準備ができていれば、自信を持って立ち向かえる。 | トップページ | 小泉氏はゴルバチョフ、日本は崩壊?とFT »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 調整だ目標だってそんなことに成功するのなら:

« 準備ができていれば、自信を持って立ち向かえる。 | トップページ | 小泉氏はゴルバチョフ、日本は崩壊?とFT »