and now for something completely diffrent
いやーモンティパイソンは面白いなあ。さすがに悪の本場、遊びの巣窟イギリスの上流階級の遊びのことだけはあります。で、今個人的にウケてるのが2ちゃんねるモナー板のモナティ・パイソン。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1004165144/
モンティパイソンは世界中に熱狂的なファンを持っている。サイトもたくさんあるねえ。
モンティパイソンのウェブサイトから
http://pythonline.com/home.html
http://www.montypython.net/
http://www.intriguing.com/mp/
http://www.pythonet.org/open.html
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/bc4/kaze-k/python/python1.html
http://www.yo.rim.or.jp/~manp/index1.html
日本でモンティ・パイソンが放送されたのは、1976年。東京12チャンネルでしたな。今のテレ東。私は高校一年だった。
裏に「うわさのチャンネル」という、和田アキ子ゴッド姐ちゃんで一世を風靡した強い番組があったので、あまり見てる人はいなかったが、私は見たね。
モンティパイソンを秘密クラブでみんなで見る、というような趣向で、メインのコーナー以外に駆け出しだったタモリがミニコーナーを持ってた。この番組が最初のレギュラーだったんじゃないかな?
モンティパイソンを見る人たちは紹介者として今野雄二氏がいて、秋川リサ、二瓶正也、天地総子、前田美波里。
あとチャントリのコーナーもあったっけ。
メンバー唯一のアメリカ人、テリー・ギリアムの映画がまた大好き。
バロンとか、ブラジルとか、12モンキーズとかね。
ビデオではいろいろ持ってるんだけど、DVDを集めなくちゃなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント