俺はひろゆきを支持するよん。ぱーと2
以下ひろゆきのメルマガからの抜粋パート2。
んで、yahooオークションのID:morining1024の人のパスワードが2chに書かれて、
yahooが不正アクセスされた件について、書きこみした人を幇助罪にしたいので、
そのログが欲しいって話しですね。
まぁ、いつものとおり、「ないものはない」という説明をしたんですが、
「ないことの証明をする証拠が欲しい」とか意味わからんこといいだすので、
「アメリカにいってサーバを直接開けてみなけりゃ証明は無理ですよ」
みたいなことを言ったですよ。
まぁ、要するに「ログがない」というおいらの話しが信用できないってことすね。
んで、信用されてないのであれば、協力する気はないので帰ってくれと言ったら、
捜索差押令状?とかいうのを出してきたですよ。
んで、どれどれ、、と見てみると、「令状を読んだという証拠が欲しいので写真とっていいですか?」
って聞かれたので、「別にいいっすよ」といってカメラに向かってポーズをとったら、
「普通に読んでてください」といわれたので、普通に読んでたですね。
ほいで、読み終わると、「これは、任意でなくても差し押さえができる令状なので調べさせていただきます」
みたいなことを言うわけですな。
んで、、、
おいら「これはだまし討ちですか?」
警察「いや、そうじゃないです」
おいら「だまし討ちでないのなら、速やかにでてってください。もう協力する気は失せました。」
警察「任意でなくても差し押さえが出来るんです。」
おいら「協力する気はないんで、失礼します。」
みたいな話しになって、ラチが空かないので、おいらが家を出ることにしたですよ。
っていうか、単に呑み会の予定があったからだったりするんですが、、、
ほいで、マンションのエレベーターを降りて、みるとマンションの玄関にマスコミの人達が来てるですよ。
おいおい、マスコミ連れて捜査ってどういうことやねん、、とか思ったんですが、
最初に話しかけてきた読売新聞中部本社編集局社会部の人はわりとまともで、
おいら「今、忙しいので時間が空いたら連絡します」
読売記者「わかりました。連絡お待ちしております。」
という応対があって、テケテケあるいていると、
ビデオカメラを向けたおねーさんが近づいてきて、
そのおねーさんが開口一番「どなたですか?」、、、、、
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント