« 新しい生き方を? | トップページ | アフガニスタンにパイプライン »

2002年5月31日 (金)

案の定日本国債格下げジャンクへの道驀進?


日本国債二段階引き下げ。南アやイスラエルと同じレベルになった。サミットに出席する国の中では段違いに低い。民間会社のムーディーズのやってることだ、格付け会社が最近は信用されていない、などといろいろ言ってきた柳沢大臣なども今となっては参っているだろうな。
しかしいいタイミングだよな、W杯開会日とはさ。
http://www.moodys.co.jp/ssl/pdfs/img20020531123738.pdf
ムーディーズの発表、日本語全文。PDFファイルだから、プリントアウトして熟読したほうがいいと思うよ。
さてW杯で浮かれるテレビなどでは真面目にこの話題を取り上げられないのだろうなあ。こうして日本はリメイクされようとしている。誰の手でのリメイクか、ってことをよく考えよう。そして誰の為のリメイクか、ということも。みんなにソーシャルセキュリティナンバーがつき、教育はまともにされず、犯罪歴や思想信条は筒抜けになり、買い物やスポーツ観戦は楽しめてももう政治家のゴシップ記事は読めない、そんなリメイク。好きなように動かされ、そして必要とあれば殺される、そんなリメイク。

|

« 新しい生き方を? | トップページ | アフガニスタンにパイプライン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 案の定日本国債格下げジャンクへの道驀進?:

« 新しい生き方を? | トップページ | アフガニスタンにパイプライン »