« 日本という名前 | トップページ | 2ちゃんねる分裂? »

2002年5月17日 (金)

ぼくだってサッカーは好きなんだけどさ。


ワールドカップは大きなニュースだと思うんだけれど、いま日本の内外、世界で起きている数々のクリティカルな事態を考えたら、代表が決まったからって騒いでいる場合ではないのは、自明なはずなのに。
ワールドカップの日韓共催っていうのはFIFAの陰謀、というか意志なわけで。その意志に何が含まれているか、をちゃんと考えなければいけないわけで。
そういう報道があった上での大人のワールドカップ、なのではないかと思うのだけれど。

とりあえず「サッカーの敵」を読み直しておくべきだな。
http://homepage2.nifty.com/classica/football_against_the_enemy.html
「サッカーの敵」白水社刊 サイモン・クーパー著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560049602/249-4187377-5843516
同じ著者の「ワールド・カップ・メランコリー」廣済堂出版刊
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4331508889/qid=1021624518/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-4187377-5843516
サイモン・クーパーの文章が一杯読めるサイト
http://www.onefootball.com/index.phtml?page=mainsimonkuper
なんかちょっと面白い日本人のページ
http://www.vega.or.jp/~neworder/Wim.html
「盗まれたワールドカップ」 アーティストハウス刊デヴィッド・ヤロップ著
http://www1.sphere.ne.jp/sportclm/Columns/pier.html
小学校教師岡崎勝氏のサイトのワールドカップと政治、サッカーとナショナリズム論。
http://www.ccnet.ne.jp/~m-okaza/x-o2.html
http://www.ccnet.ne.jp/~m-okaza/body07.html
FIFAの財政問題について誰かのサイト(^^;)。
http://www.kcat.zaq.ne.jp/aaaro009/cue/nikki/2002/03/0305.html
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/reu/20020305/spo/13334100_reu_10070032.html
まあいろいろ考える必要があるってことは何に対してもなんだよな。

|

« 日本という名前 | トップページ | 2ちゃんねる分裂? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぼくだってサッカーは好きなんだけどさ。:

« 日本という名前 | トップページ | 2ちゃんねる分裂? »