中国毒野菜問題は
香港などではもうかなり前から言われていて、日本人はなんでこう無頓着なのかねえ、という問題でもある。無頓着なのはつまり無防備ということで、自分の身が危険にさらされているのにそれに気がつかない、気分ハッピーなままで地獄に落ちていく、というパターン。自分が楽しければそれでいい?いいわけないんだけどなあ。
農業と言うのは人が生きていく根幹。食と性は人類が生き残っていく基本。
でもそこのところをぞんざいに扱っていると、どんなことになってしまうか。
ある地方で小学生の給食の食材はその地元のものを使うことに決めたそうだ。そうしたら、給食のために売るものには農薬を使わなくなったと言う。
身土不二、という。自分の生まれた場所のものを食べて生きること。生まれた場所のものがちゃんとした食べられるものでありつづけるよう生きること。輸入品に頼った食の体制を変えないと、日本には毒ばかりがバラまかれることになる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント