« 政治の季節 | トップページ | 叫ばないと世界は聞く耳をもたない »

2002年10月29日 (火)

エネルギー問題経済問題軍事問題


そのハザマで人間は毒を飲まされたり拉致されたりする。
昨日はエネルギー問題の勉強会に行き、今日は副島隆彦さんの講演に行った。いろいろなことが頭を駆け巡る。USAは大変な軍事国家、そして情報統制国家になっている。民主党の議員の飛行機事故による死は、日本の民主党の議員の刺殺とどこかでリンクしている、そう考えてしまう。

原発。北朝鮮がこだわる核開発。USAの思惑。それらを超えたところで、エネルギー問題の解決ができないか。できるはずだ。スロー・フード、グリーン・エネルギー。衣食住を今とは違うシステムで、決して豪華にではなく満たすことができるはずだ。

その前に、戦わなくてはやはりいけないのだろうか。

|

« 政治の季節 | トップページ | 叫ばないと世界は聞く耳をもたない »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エネルギー問題経済問題軍事問題:

« 政治の季節 | トップページ | 叫ばないと世界は聞く耳をもたない »