ケニアでテロ
モンバサでテロだ。イスラエル人を狙った?イスラエル人が経営しイスラエル人がよく利用するホテルでの爆弾事件、そしてイスラエル機へのミサイル発射(回避)。アルカイダではないか、などとBBCなどでは大騒ぎである。十人ほども亡くなったかもしれない、という。モンバサは人気の海浜リゾートだ。バリとオーバーラップする。ケニアはイスラム教の国ではない。もちろんイスラム教徒もいるが。ケニアでは前にアメリカ大使館での襲撃事件と爆発事件があった。ナイロビのグランド・ゼロは公園になっている。馬鹿げたテロは反省されるどころか、頻発を続けている。ケニアになにをするのか。バリになにをするのか。ああそして、このことはもちろんわれわれにも深く関係がある出来事だ。日本ももちろんテロとは無縁ではいられないだろう。いやむしろオウムのテロはこの世界に蔓延するテロリズムの前兆だったかもしれない。日本にとってテロの恐怖は、これからが本番なのかもしれない。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント