« 在日朝鮮人、韓国人の問題は | トップページ | 縁があっての人生 »

2002年12月 6日 (金)

大きな銀行が潰れ新しい銀行が生まれる時代?


やっぱり経済金融をどうするか、というのが基本の基本。やりたいことや志がきちんとあってもお金のシステムがしっかりしていないとそれはうまくいかない。この点についてはまったく自省するばかりですな。金勘定がしっかりできないとこの世の中は動かない。
さて金融資本が動かしている現代の資本主義社会だが、そろそろ限界に近づいている、というかもう超えちゃっているかもしれない。夢物語で新しいお金のシステムを作ろうと妄想していても駄目だが現実的にできるシステムを妄想し出すと命がけのことにもなりかねない。
でも命かけとく価値はある、のかもしれない。

金を稼いでも使い方がわからない、という大金持が日本にはごろごろしている。それで金のシステムがよくわかっている人たちに結果的に騙されて文無しになったりもする。それはもったいないし面白くない。金の新しい使い方、回し方を考えたい。そう思っていたら、考え方の枠組みを提示してくれる人があらわれた。これは面白い。それがこの世のあり方を、劇的に変えてしまうかもしれないのだ。

エネルギー問題を討議するにも、結局は金融資本の問題やら政府の予算の問題やらになっていく。銀行問題を考えるべき時だとあらためて思う。

|

« 在日朝鮮人、韓国人の問題は | トップページ | 縁があっての人生 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大きな銀行が潰れ新しい銀行が生まれる時代?:

« 在日朝鮮人、韓国人の問題は | トップページ | 縁があっての人生 »