« 世界のリスペクトされている企業たち企業家たち | トップページ | 国際政治を理解すること »

2003年1月21日 (火)

雑感


中国が人権に配慮しない国だということは今にはじまったお話ではないが、脱北者への扱いをこうと定めた今回の公式の発言は実に酷いものだ。これは西欧社会では通用しないはずのことだ。通用させてしまうあるバランスが働く場合もありえるのが嫌だけど。

モーニング娘はそろそろ退場してくれないものか。子供むけの一つの文化として確立してしまっている景色が実に鬱である。目くじらを立てるほどのことではない、と思っていると、けっこうコワイことを見逃すよ。

正田邸でおきた異様なできごとについては勝谷氏が看破されているとおりだと思う。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
----1月17日の条から引用

周辺住民として静穏な環境を守りたいのなら日の丸や君が代を使うな。「国民の大部分が反対」なんぞしてないよ。大御心は既に示されているのである。美智子皇后ご自身がわざわざお気持ちを漏らしておられるのである。反対屋がやっていることは2.26事件の反乱将校と同じだ。畏れ多くも勝手に陛下の心中を忖度して不逞千万な行為をとっているのである。「朕が股肱の臣を殺すは朕が首を真綿で締めるがごときなり」と激怒して討伐を命じた昭和天皇のことを皇后陛下は思われているとまで私は拝察するのである。
----引用終わり----

香港なる富柏村氏の日記より。
http://fookpaktsuen.tripod.com/diaryindex.html
----1月20日の条より引用

|

« 世界のリスペクトされている企業たち企業家たち | トップページ | 国際政治を理解すること »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑感:

« 世界のリスペクトされている企業たち企業家たち | トップページ | 国際政治を理解すること »