« 北朝鮮、中国のスパイ網分断だそうですが | トップページ | 日本であまり大きく取り上げられないニュース »

2003年1月29日 (水)

秒読みに入ったもよう?


ブッシュの一般教書演説、キてましたねえ。悪の枢軸とは言いませんでしたがアウトローレジームスですか。宮崎学さんの国ですかねえ。
神浦さん、昨日の最新情報より。
http://www.kamiura.com/new.html
−−−−−引用−−−−−−−
昨日発売のタイム誌にCIA筋の情報として、アメリカが間もなくイラクの違反証拠を提示すると書いている。アメリカはイラクが大量破壊兵器を隠している情報を、なかなか国連・査察団に伝えなかったのは、まだ中東派遣の兵力が現地に到着していないからと思っていた。そうではなく、国連の査察能力の低さと、アメリカ情報機関の調査能力の高さを世界に見せるためだったのか。まさにイラクのような国を相手では、国連査察は通用せず、アメリカの主張する武力査察(攻撃容認)が必要なことを証明したいのだ。
 もし1週間以内にアメリカから確実な証拠(生物・化学兵器の隠匿場所)が公表されれば、その報告を受けて、国連安保理はイラクへの武力容認の決議を行なうことになる。国際世論もフセインへの同情を変えるだろう。仮に2月1日にアメリカがこの情報を公開すれば、2月中旬に国連安保理で武力容認決議を得ることも可能だ。2月下旬の開戦が一気に現実となる。
−−−−−引用終わり−−−−−−−
証拠は2月5日に示すってなことをアメリカは言ってるようですね。となると2月下旬から3月アタマがいよいよ現実的か。フランス、ドイツ、ロシアとはどのへんで手を打つんでしょうね。

|

« 北朝鮮、中国のスパイ網分断だそうですが | トップページ | 日本であまり大きく取り上げられないニュース »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秒読みに入ったもよう?:

« 北朝鮮、中国のスパイ網分断だそうですが | トップページ | 日本であまり大きく取り上げられないニュース »