「戦時中」とか言ってみるテスト
今日の午前中のあの騒ぎはなんだったの?と訝しい方々は神浦さんのサイトとmasaさんのサイトをすぐに読んでください。ってこの日記はいつもこの二つは毎日チェックって言ってるな。
masa氏政治日記
http://www6.plala.or.jp/masak12/journal.html
----引用
・なんか、ミサイルが飛んだとかで私の周りは大騒ぎだったんですが。こんなもんでびっくりしてたら、あなた、今後の世界大戦で泡吹いて気絶した挙句早死にしますよ。
・えー、結論を言うと、この程度のミサイル演習は過去にも数え切れないほど実施されていたはずで、我々が注目しなければならないのは、北朝鮮がミサイルを打ったということではなく、なぜ米軍がこの情報をこのタイミングでリークしたのか、ということにあります。
・もちろん、北に韓国の盧新大統領を脅す目的があったのは間違いないですが、このタイミングの公表はアメリカによる韓国の太陽政策への牽制に他なりません。だからこそ、北朝鮮の通信をあらかじめ傍受していた自衛隊も米軍と連携し、敢えてミサイル発射当日中に内閣に伝えず、大統領就任式のこの日に韓国メディアを通してリークしたと思われます。
・正直、今回の防衛庁の判断は二重丸です。すばらしいとしか言いようがない。おそらくは、あらかじめ小泉に話が行っていたと思いますが、日本版ネオコン予備軍と公明党の闊歩する内閣全体に伝えなかったこと、そしてやみくもに日本国民にこの件を伝え不安を煽らなかったのは大正解です。
・日本はそうやって、当面はアメ公に従いつつも、情報戦や実戦のノウハウを盗んでいけばいいんです。対テロ戦争は、日本が普通の国になれる最後の機会かもしれません。大国の世界戦略を利用して、利用しぬいて、米軍が日本を去るその日に備えておくことが肝要です。
・結論:出来ることから、少しずつ。
----引用終わり----
神浦氏最新情報
http://www.kamiura.com/new.html
----引用
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント