激変を感じ取る感覚
masaさんの日記更新が激減となるのは淋しいなあと書いたら自分の日記を書いている時間がなくなってしまった。四日遅れで書いている。米英軍がこの日くらいからやたら動くようになってきた。市内に偵察隊が突入、バグダード南部の制圧は進んでいるうようだ。この戦争ははじめてしまったこと自体が時代を変えてしまったので、戦況によって戦後の世界はもちろん大幅に違ったものとなるが、時代が変わるという大づかみなシナリオだけは変わらない。EUが慌てたりロシアが動いたり中国が北朝鮮が韓国が、というなかで日本人も考えなくてはならない。日々の戦況にも眼を配りながら、といってもどちら側から出てくる情報もバイアスが香ばしくかかっているのでそのへんを味わい見分けることが大事だが、大きな時代の流れを見失わないようにしないと身を誤る。何度も同じことを書くけど、書かないと忘れちゃうんだよね。呆けがだいぶ進行しているかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント