忙しい日曜日
というわけで熊谷さんもいらして編集などの作業中。二年前の今頃につくった作品をリミックスってかんじかな。同じスタジオ、同じスタッフ。
朝六時、編集は終わらないけれど、今日はタイムオーバー。みなさんお疲れ様でした。帰宅して少し寝てから書籍の整理など。サンデージャポンで高田万由子さんが札幌の刑務所を取材しているぞ。見ていると花輪さんのマンガを読んでいるとなんだか自分も体験した世界みたいな気がするところがすごい。すごいぞ花輪和一。しかし囚人の生活より刑務官の大変さに驚いたといういかにも高田さんらしい感想。原稿書いたり企画書書いたりしているうちに粉雪が一瞬激しく降ってやんだと近所の買い物からかえってきた妻。今日は馬券はパス。弥生賞は見るレース。フォーカルポイントとコスモバルクの馬単一点買うか。などと考えて結局この2頭との絡みの馬券をちょっとだけ買うことにする。メイショウボーラーは距離持たないだろうと思っていたのでおおはずれでしたけどね。構成案や企画書などを書く。その後妻と新しく出来たホームセンターへ。講道館のビルの一階と地下だ。なんか不思議だ。
ラクーアのユニクロで買い物などしてからマハラジャでカレーを食べる。
象とかガネーシャの置物なんかがいろいろあっていいぞ。エレファンティズム。成城石井で食料などを買い帰宅。しかし寒いなあ。帰宅してすぐ寝る。明日も忙がしい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント