日本の未来は結構明るいんだが
寒いが寒さの質が違う感じで、やはり春を感じます。
さて昨日はぎりぎりまで原稿を書いてから地下鉄で麻布十番、ロングインタビューの打ち合わせ。柴崎P山田P有馬D。ゲストご本人が忙しい中を時間さいていらしてくださる。素晴らしい。自分の道をしっかり見据えて30代をどう生きるかをはっきりおっしゃりとてもいい感じです。人気のテレビドラマに出演中の伝統芸能の大物です。っていえば名前書いているのと同じか。しかしいろいろな方に会えて本当に勉強になる番組だったな。その後連絡をいくつかして六本木ヒルズのTSUTAYAで雑誌や本を物色。某制作会社N氏と麻布十番で夕飯。最初に入った知る人ぞ知る洋食屋「ミスターガーリック」は大変ユニークなキャラクターのおやじ、おいしいタン塩とおいしいマカロニサラダでビール。常連以外は相手にしてないようなことを言うが、別に気にならないっすおいしいから。このおやじさんは「たいめいけん」で修業した方だと聞いてます。ただ洋食よりは焼き鳥という感じだったので前菜だけで出て芋洗坂下の「がんちゃん」で焼き鳥。家に帰るとサッカー、2−0で勝ってて後半へ。途中で寝てしまいました。
今日は朝起きて企画案を書きメールを数本打ちお台場へ。会議。その後、ロングインタビュースタッフルームで山田P藤沢ADなどと少しお話。それからソトコト編集部へ。某企画案を書いて編集長と打ち合わせ。それから床屋へ。編集部に戻ってから銀座へ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント