体に意識を向ける一日
朝起きて某病院へ。地下鉄の駅からの距離が歩くのに丁度いい。某療法ののちいったん帰宅して企画書など。それから某大学医学部某病院へYさんをたずねる。外出許可証をナース・ステーションに出してタクシーで品川駅近く某所へ。道すがらヘンリー・ジェイムズや有島武郎やジョイスやプルーストの話。某氏のセミナーをYさんとともに受ける。身体につき懸念あるところを指摘され、納得。Yさんを病院にお送りしてから品川駅に戻り、目黒まで山手線。恵比寿、代官山と歩く。1時間の散歩をノルマにしているのでここでそれを消化。広尾の筑紫楼でライフ@サファリの打ち上げ。松尾P、小宮D、太田ADや技術の方々、ソトコト渡辺君、坂本美雨ちゃん、実雨ちゃん事務所雨宮さん、パパドゥ山口さん石田さん山田社長、江口さん。非常に美味しい中華料理、楽しい打ち上げでした。特番などでこのチームでまたご一緒したいと心底。皆さんとお別れ後神楽坂に移動、編集長、村冶佳織さん、堀越千秋さん、ソトコト上田君、村冶さん事務所の方々、某新聞社Nさんと合流。堀越さんは日本人の皮をかぶったスペイン人画家で歌手。豪快で繊細。同席するだけで自分のなかの頑ななものが溶けるのを感じます。帰宅して今日のスポーツなどの結果チェック。落合監督、川崎先発という一手。当然ノックアウトも最終的に勝つ。批判する常識人はたくさんいるだろう。ジャイアンツは案の定の負け方。千葉ロッテ、北海道日本ハム勝つ。今年の野球は面白い。幕張に野球を見に行きたい。そして完投した真壁の新しい物語がまた面白いじゃん。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント