« 人形劇アーティスト沢則行氏に感動・にゃあとしたやつ | トップページ | 根源的な責任について »

2004年4月27日 (火)

代沢三叉路

040427-162945.jpg朝から原稿。小鳥が難しい。いろいろ連絡をしたりもするがそちらも難航。どうしても時間が取れず某会議にいけず。下北沢のほうの打ち合わせは少し早めに当地へ。すごい風。ちょっと散歩をしてパリのカルフール風の三叉路など。某番組打ち合わせで清水ミチコさん。とてもいい感じ。その後スタッフで星占い血液型占いネタ。しかし6人いるこの番組の制作のうち4人がB型と判明。ぼくはO型阿部DはA型、それ以外はB!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。帰宅して妻と食事。夜中に平野レミさんのようこそ先輩見て感動。松戸の歌を平野さんのお父上のボヘミアン威馬雄氏作っていて、レミさん感動。うちの妻も小学校の途中からと中学校は松戸で知っていて感動。いいねえ。仕事をしていて気持ちが沸騰、宮沢賢治勉強。朗読すると元気になる。

|

« 人形劇アーティスト沢則行氏に感動・にゃあとしたやつ | トップページ | 根源的な責任について »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 代沢三叉路:

« 人形劇アーティスト沢則行氏に感動・にゃあとしたやつ | トップページ | 根源的な責任について »