毎日が日曜日
疲れ果てていることは、誰にも隠せはしないだろうってことで吉田拓郎さんも公演をキャンセル。ガンになってようがなってまいが、体は疲れているわけで。しかしモノカキなんてものは毎日仕事してるようなもので、逆にいえば毎日が日曜日みたいなもの。たまに日曜らしいというか仕事があんまりない日にはかえってどうしようか、なんてところがありますが。でも某番組(地上波にあらず)のナレーションについての仕事もあり今日は自宅にはいるけれどやることはいろいろ。テレビを見たりビデオを見たり原稿を直したり編集者としての作業をしたり。でも実際、毎日が日曜日ってのは確かかもしれないな。いつでも仕事している意識、いつでも遊んでいる意識。そこからしか生まれない旅というのがある。オンアンドオフなんていうけれど、常にオンでありオフでもあるのが人間なんじゃないのという気が。夜新撰組、山南敬介の悲しみと孤独に涙滂沱。堺雅人、映画「壬生義士伝」における沖田総司役の凄みと軽さも素晴らしかった、ちょっといないレベルの役者です。夕飯は近所で妻と焼肉屋。それからEZ!TV面白い。
| 固定リンク
« サッカー、できることは冷静に。そしてプロの仕事とは何かを考える。 | トップページ | 9月発売ソトコト10月号には加藤みのるさんによるAquaというタイトルの作品が入ったCDがつきます。Aquaが火を鎮めること火と土と交わることを。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント