「ダライ・ラマの般若心経」早速読みます
午前中いろいろと悩み苦しむがなんとか気持ちにかたをつけて前向きな気持ちを取り戻す。胚芽玄米と納豆、ワカメのみそ汁などの妻の手作りの朝昼兼用食事で元気になる。雨の中出かけてソトコト編集部。カメラマンの菊地和男さんが打合せにいらしている。で、今度こういうのを出したと渡されたのがダライ・ラマの般若心経 The Heart Sutra 。DVDブックである。なかなか良さそうな感じ。DVDの監督と写真が菊地さん、テキストは大谷幸三さん。心が疲弊しているときにいきなりこういうものを提示されるのはありがたい驚きがあってよい。
作業後編集長、編集者O氏と別雑誌の企画会議。終了後いくつか連絡などしているとラジオNIKKEIの某氏からメール、タップダンスシチーの凱旋門賞出走が決まったと。驚き。用事をすませてブログ更新して帰宅。雨がやんでいたので東京駅まで歩く。総武線でお茶の水でおり家まで歩く。えぼ鯛の干物、茹でたブロッコリー、冷奴、レタスとスプラウトのサラダなどの夕飯。大地宅配が届く月曜日は野菜が豊富でいいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント