« CET04の大竹英洋くん写真展面白い/自分のことに関しては反省することばかりが残る | トップページ | プロ野球スト、何かが変る契機、になるといいんだけど。 »

2004年9月19日 (日)

sat sept 18/sun sept 19

FT
シティグループ、日本の拠点閉鎖を命じられる

ケリー、チェイニーのハリバートン社とイラク戦争の関係などをつきブッシュ陣営攻撃の声強める

バサーエフ、小学校監禁事件への責任を認めるも最初に攻撃したのは軍のほうだと主張

日本のプロ野球変革へのピッチング
 若きインターネット億万長者が老いた保守的なエリートに挑戦
 日本のほかのジャンルと同様、メジャーリーグベースボールはビジネスとしてではなく一つのクラブとして運営されてきた、改革嫌いな老いた企業エリートの手によって。
粋な書き出しじゃん。あとで全部読もうっと。

それよりウィークエンドのカバーストーリーがサイモン・クーパーだね。いつもの連載コラムも載ってるしファンとしては嬉しいなあ。

|

« CET04の大竹英洋くん写真展面白い/自分のことに関しては反省することばかりが残る | トップページ | プロ野球スト、何かが変る契機、になるといいんだけど。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: sat sept 18/sun sept 19:

« CET04の大竹英洋くん写真展面白い/自分のことに関しては反省することばかりが残る | トップページ | プロ野球スト、何かが変る契機、になるといいんだけど。 »