« 寒い一日、多忙はむしろ有難し | トップページ | 特定外来生物問題について、大橋マキさんのブログをぜひご参照。 »

2005年2月 2日 (水)

全身運動

050202-140646.jpg昼過ぎまで自宅作業。それから神宮前のスタジオビーバでソトコトCDの録音。隣のビルにアロマティークが入ってるのにいまさら気づく。ケニアの賢人でBBCの仕事をしているアリさんにナビゲーターをお願いしているのだが、打ち合わせ以外にもいろいろ話す。アリさんが書こうとしている小説の話など。彼は当然完璧な英語を話すのだが、ぼくのたどたどしい英語に合わせてくれるのでとても話がしやすい。ケニアの人たちが広島について非常に詳しい知識を持ち、日本では広島、長崎に行きたいとずっと思っていたという話などもする。そうなんだよ、アメリカ人は知らなくても、ケニア人やイラク人は知っている。叩かれたほうは痛みに敏感だ。録音途中であとはソトコト渡辺タクローくんに任せてわーずわーすへ急いでいく。作業の後将口くんと文平銀座へ。大橋マキさんの単行本「アロマの惑星」の作業。マンガについての雑談から、ホイチョイ映画の話なんかになって面白かった。ぼくは南青山でトレーニング、将口くんはわーずわーすで作業の後合流してくれる。今までエアロバイクだったのがウォーキングマシーンでウォーキング。やっぱり全身運動は気持ちがいい。筋トレ系もちょっとだけ本格的風味。将口くんとわーずわーすに戻り作業。10時過ぎ帰宅。

|

« 寒い一日、多忙はむしろ有難し | トップページ | 特定外来生物問題について、大橋マキさんのブログをぜひご参照。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全身運動:

« 寒い一日、多忙はむしろ有難し | トップページ | 特定外来生物問題について、大橋マキさんのブログをぜひご参照。 »