« 蕎麦割烹もいろいろあれど | トップページ | 三島由紀夫のドキュメンタリーを見る »

2005年2月10日 (木)

一日充実

050210-100007.jpg朝坂本龍一さんをお迎えに某所。帝国ホテルへお連れして三菱地所の記者発表に出席していただく。MCは大橋マキさん。もろもろ皆さんの努力でいい感じで終了。ありがとうございます。控え室で坂本さん、信藤三雄さん、祐真朋樹さん、代理店の方々と次なる撮影の打ち合わせ。その後ケニア人のアリさんとソトコト渡辺タクローくん来てソトコトCDのための対談録音。少し休んでいただいてから、丸の内ミクニカフェで大正大学黒川教授と坂本さんの対談。非常に面白かったです。丸の内ソトコトバーに寄って一杯飲んでから某所で食事。いろいろ面白いお話を伺う。坂本さん帰られてからイマジンスタジオでのイベント終わったソトコト山下嬢@元JALキャビンアテンダントとソトコトサシデくん@元ロッド&リール編集長と東銀座アフューネで合流。飲みすぎる。

|

« 蕎麦割烹もいろいろあれど | トップページ | 三島由紀夫のドキュメンタリーを見る »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一日充実:

» 坂本龍一LOHASなマンションを提案 [NaYOGA Blog/名古屋+ヨガ]
三菱地所株式会社、東京急行電鉄株式会社、三菱倉庫株式会社の3社は共同で、みなとみ マータイさんのインタビューを先日テレビで見ました。 環境問題や紛争、女性の地位といった複雑な問題を 合理的に説明するクレバーさと 「おたまじゃくし」を自分の象徴だと語るあたりのギャップに 何だかグッと来てしまいました。 「もったいない」って、確かに良い言葉だと思いました。 [続きを読む]

受信: 2005年2月13日 (日) 21時00分

« 蕎麦割烹もいろいろあれど | トップページ | 三島由紀夫のドキュメンタリーを見る »