« シブヤミライ手帖制作大詰中 | トップページ | 昔の友人たちとの再会 »

2005年5月15日 (日)

日常の家庭食

050515-120817.jpg夜中に帰ってきたので昼近くまで寝てしまう。妻のつくった朝食、ほとんど時間は昼だけど。内容は黒米とキヌアを混ぜた発芽玄米のごはん、高知県産のちりめんじゃこ(成城石井の特売品)、信州味噌㈱の無添加家傳山吹味噌と㈱食健が販売している信州超熟成味噌蔵一を併せた味噌で作った味噌汁(成城石井のかつおぶし削りぶしのパックをつかった出汁)、具は三つ葉(大地宅配)と油揚げ(成城石井)。妻が漬けている糠漬けのきゅうりと蕪(ともに大地宅配)、そして㈱食健販売の三年もの梅干。あとはサプリメントとしてナチュラル・ラボのマルチビタミン・ミネラル、コエンザイムQ10、αリポ酸、クリールベール。そして漢方薬。いろいろと試行錯誤の末かなりいい感じの食事になってきていると思う。あとは酒さえ飲まなければなのである。

|

« シブヤミライ手帖制作大詰中 | トップページ | 昔の友人たちとの再会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日常の家庭食:

« シブヤミライ手帖制作大詰中 | トップページ | 昔の友人たちとの再会 »