« とんねるずも古典であり歴史である(終わってるという意味ではないよ) | トップページ | 日本の紙メディア初のポッドキャスティング »

2005年9月30日 (金)

日産の新コンセプトカー、時代を変える力あるデザインに感動

775c0c32.jpgいい天気、爽やかそのもの。作業が押して30分遅れでグッドスリープクリニック、月一回の診察。少し太った?と齋藤先生に言われる。図星です。また禁酒しないと。終了後カレー屋nagafuchiに行ってみたらしばらく休みますとの表示が。ガーン。トドプレス第二編集室へ行き作業。それから銀座ニッサンギャラリーで、日産の新コンセプトカーの記者発表の取材。カメラマン阿部ちゃん、ソトコト榎本さん、上田君、某社Hさん。あとから編集長合流。日産中村さんと村上隆さんに短い対談をしていただく。しかしこのコンセプトカーはすごくいい。明日から日産ギャラリーで一般公開されるので、興味ある人は是非。そのうち量産される時代がくるといいなあ。
0dc0cc64.jpg

|

« とんねるずも古典であり歴史である(終わってるという意味ではないよ) | トップページ | 日本の紙メディア初のポッドキャスティング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日産の新コンセプトカー、時代を変える力あるデザインに感動:

« とんねるずも古典であり歴史である(終わってるという意味ではないよ) | トップページ | 日本の紙メディア初のポッドキャスティング »