« 剥離骨折だった | トップページ | 耐震強度偽装問題メモ »

2005年11月29日 (火)

民主党馬淵澄夫議員の名前を覚えておこう

df413e17.jpg相変わらず故障中のため自宅で仕事。
おかげで国会の耐震強度偽装問題に関する質疑を見ることができた。今現在民主党三日月ダイゾー議員の質問中。この前に質問に立った馬淵澄夫議員が凄かった。日本ERIで偽造隠しが一年前に行われていたということをイーホームズの藤田東吾社長から引き出し、その後木村建設木村社長から内河健氏の名前を引き出した。ヒューザーの小島社長には一言も聞かず。聞いても無駄なことがわかってるもんね。三日月議員は新事実を明らかにするというよりは小島社長をキレさせる(^^;)役割分担みたいだったな。しかし馬淵議員はすごい。子供が6人いるのもすごいです。民主党もこういう優秀な人を中心付近に据えて党改革してほしいなあ。とにかく仕事のできる政治家には思い切り活躍して欲しいよ。


夕方、ストロングスへ。何しろトレーナーの中村さんはプロである。プロのアスリートのトレーニングをしている方なので、この程度の故障もちのトレーニングはお手の物なのである。怪我をしたからといって、全く動かなくなるのは怪我そのものよりも体に悪い(もちろん怪我の程度によりますよ)のでとくにこういう局所的な比較的軽微な怪我の場合はトレーニングはした方がいいと私は思う。もちろんプロのサポートのもとに。というわけで、上半身中心にトレーニング。足首に力が入るような運動は慎重に避ける。しかし昨日と比べると格段に痛みがなくなっており、シーネをあてての安静の効果を感じる。痛みによって脳や神経系が酷いストレスを受け、心も体も動きが鈍くなっていたが、それはそれで怪我の治癒への体の反応であったわけだ。今日のこのタイミングで運動したのはとてもよかった。なにか全身が目覚めた感じ。仕事は年末進行、いろいろ山積みした課題のある中で、むしろこの怪我は良かった気がする。体のバランスをとり仕事をすることに専念できる感じ。

|

« 剥離骨折だった | トップページ | 耐震強度偽装問題メモ »

コメント


初めてコメントさせて頂きます。
馬淵議員、凄かったですねー
営業中の私は、営業車のラジオで聴いていましたが、TVで見るより言葉の間隔に凄みを感じて鳥肌が立ちました。
同感ですが、このような人こそ、民主党を再生させるキーマンですね。彼を表に出してこない民主党の今の中央体制には改革力は無いのでしょう。前原代表も一人ではだめだ、ということでしょうか?

投稿: ロッキー | 2005年12月15日 (木) 14時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 民主党馬淵澄夫議員の名前を覚えておこう:

» 衆院TV混み杉^^(耐震強度偽造詐欺事件) [時事を考える]
先程衆議院TVに今日の耐震強度偽造詐欺事件の質疑応答をみに行きました、ツキモトさ 初めてコメントさせて頂きます。 馬淵議員、凄かったですねー 営業中の私は、営業車のラジオで聴いていましたが、TVで見るより言葉の間隔に凄みを感じて鳥肌が立ちました。 同感ですが、このような人こそ、民主党を再生させるキーマンですね。彼を表に出してこない民主党の今の中央体制には改革力は無いのでしょう。前原代表も一人ではだめだ、ということでしょうか? [続きを読む]

受信: 2005年11月30日 (水) 07時45分

» さすがにホリエモンは上場会社の社長 [時事を考える]
昨日のテレ東ガイアの夜明けの中で、ライブドアのホームページについて堀江社長が30 初めてコメントさせて頂きます。 馬淵議員、凄かったですねー 営業中の私は、営業車のラジオで聴いていましたが、TVで見るより言葉の間隔に凄みを感じて鳥肌が立ちました。 同感ですが、このような人こそ、民主党を再生させるキーマンですね。彼を表に出してこない民主党の今の中央体制には改革力は無いのでしょう。前原代表も一人ではだめだ、ということでしょうか? [続きを読む]

受信: 2005年11月30日 (水) 08時15分

» 日本の静かな暴動(広島小1殺害事件) [時事を考える]
広島小1殺害:ペルー人30歳の男を三重県鈴鹿市で逮捕とのこと、遂にコッチの方まで 初めてコメントさせて頂きます。 馬淵議員、凄かったですねー 営業中の私は、営業車のラジオで聴いていましたが、TVで見るより言葉の間隔に凄みを感じて鳥肌が立ちました。 同感ですが、このような人こそ、民主党を再生させるキーマンですね。彼を表に出してこない民主党の今の中央体制には改革力は無いのでしょう。前原代表も一人ではだめだ、ということでしょうか? [続きを読む]

受信: 2005年11月30日 (水) 10時30分

» やる気のない自民党 [Info2004]
時間がなくて最近ニュースを見ていないが、 証人喚問での自民党の手抜きはひどい。 こんなにいいかげんなら、もう一度「総選挙」が必要だ。 真面目に追求している馬淵さんを民主党の代表に推薦したい。 誰をかばってそうしているのか? 公明党はK大臣を守ろうとし... 初めてコメントさせて頂きます。 馬淵議員、凄かったですねー 営業中の私は、営業車のラジオで聴いていましたが、TVで見るより言葉の間隔に凄みを感じて鳥肌が立ちました。 同感ですが、このような人こそ、民主党を再生させるキーマンですね。彼を表に出してこない民主党の今の中央体制には改革力は無いのでしょう。前原代表も一人ではだめだ、ということでしょうか? [続きを読む]

受信: 2005年12月15日 (木) 23時41分

« 剥離骨折だった | トップページ | 耐震強度偽装問題メモ »