« 坂本龍一さんのピアノソロ | トップページ | 2001年8月1日のエントリを再掲載する。深い意味は全くなし。 »

2005年12月11日 (日)

久々に競馬の予想でも

といっても別に勝算があったりするわけじゃないのですが。

というか一番人気馬が本命なので(^^;)。面白くもなんとも無い。

ジャリスコライトの父はラーイの代表産駒ファンタスティックライト。
ラーイといえば、産駒はセリーナズ・ソングとか、日本ではトキオパーフェクトとかちょっとマイル以下っぽい感じもある。でもブラッシングルームで、やっぱり中距離の強い馬が出る血統ではある。そしてラーイは中距離の名馬シングスピールの半兄だったりする。デヴィルズバックとか。恐るべき名牝、グロリアスソング。この血統がファンタスティックライトのような馬を出し、そしてジャリスコライトがあらわれるのは必然だったのだ。

ジャリスコライトの母の方は、万能のアグネスデジタルを出しているChancey Squawで、ほかにシェルゲームがいる。これとファンタスティックライトだと、痺れる血統になるわけです。Runaway Brideのクロスとか。そしてあの勝ちっぷり。とにかく、ここでの勝ち負けよりもより成長してからディープインパクトと対決してほしいと。一見大人っぽい勝ちっぷりに見えるのが、実はまだ子供なのにこのレベル、であることを期待したいです。

ジャリスコってのはメキシコの州の名前、スペイン語ではハリスコ。マリアッチとテキーラのふるさとという、なんかいい感じじゃない。デザーモとのコンビがまた楽しみ。

相手はフサイチリシャール、ダノンブリエ、ショウナンタキオン、レソナル。

馬単がジャリスコからリシャールで5000円。残りに千円ずつ。
三連単が頭ジャリスコ固定のボックス。1000円ずつ。


ということで、やっぱり外れましたね(^^;)。
フサイイチリシャール スーパーホーネット、ジャリスコライト、ショウナンタキオン、ダイアモンドヘッドという順番ですか。
フサイチリシャール、なかなか強かったです。決めて勝負だとジャリスコライトは最後差す足はないのかな、という感じですか。距離伸びた方がいいのかな。レソナルは逃げて見せ場は作ってくれました。ダノンブリエはつまづいて出遅れたわりにはちょっと押し上げました。ショウナンタキオンはひさびさを考えればまあまあでしょう。

香港の方はまずヴァーズでウィジャボードが勝ちましたね。強かった。そしてシックスセンスは二着。着差からして、ディープインパクトなら勝ってたかな(^^;)。三着は地元のベストギフト。

|

« 坂本龍一さんのピアノソロ | トップページ | 2001年8月1日のエントリを再掲載する。深い意味は全くなし。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々に競馬の予想でも:

» スペイン語の単語学習 [スペイン語の単語学習]
スペイン語の単語、今回はこれです。単語 : porque意味 : 理由   [続きを読む]

受信: 2005年12月12日 (月) 03時00分

« 坂本龍一さんのピアノソロ | トップページ | 2001年8月1日のエントリを再掲載する。深い意味は全くなし。 »