« 最後の晩餐 牛肉、肉食について考える | トップページ | 子供こそがLOHAS »

2005年12月 6日 (火)

人間の根源のところに届く表現を

午前中下北沢の事務所に指出くんと行きアート・ディレクターのSさんたちと打ち合わせ。ソトコト関係の新しい展開を展望。トドプレス第二編集室へ行き単行本作業など。ソトコトへ行き編集長とD社の人と某氏とロハスに関する某打ち合わせ。その後ストロングスへ行き上半身中心のトレーニング。丸の内ソトコトロハスバーで編集長、某社の人、某さん、スーパー読者の小林さんとお話。神楽坂の蕎麦屋に移って食事など。

ロハスといってもいろいろとつながりや広がりがあるもので、より人間存在の根源に届くものを作らなくては面白くないということで、来年に向けいろいろと模索中。ヘンなことをし始めると思うので笑って見て頂ければ幸いです。とりあえずグラマラスでエロティックな世界を。

|

« 最後の晩餐 牛肉、肉食について考える | トップページ | 子供こそがLOHAS »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人間の根源のところに届く表現を:

« 最後の晩餐 牛肉、肉食について考える | トップページ | 子供こそがLOHAS »