« 浦和優勝! | トップページ | 新しい媒体を出す面白さと大変さ »

2007年11月14日 (水)

こうして歴史は作られる

浦和美園 src=
"http://lunatic666.air-nifty.com/photos/uncategorized/2007/11/14/071114_222314.jpg"
border="0" />


しかしハードスケジュールを乗り切って優勝した浦和レッズ。オジェックは凄い監督なのだろうねやっぱり。
まだJリーグや天皇杯が残っているしクラブワールドカップもあるけれど、
この大変な一年を経験したことが浦和レッズをとてつもなく成長させるね。実際成長している。ぼくは阿部選手に驚いています。
代表でもいろいろあったしパーフェクトな選手じゃないけれど、今日の試合でも素晴らしいプレイを幾度となくみせた。浦和のフロントは、
去年阿部ただ一人を補強したその人事一つだけで賞賛に値すると思いますよ。もちろん鈴木啓太選手も凄い。
どんどんバージョンアップしている感じです。面白いなあ。


さてクラブワールドカップ、普通にいけばトヨタスタジアムではまたセパハンとぶつかるわけですね。なんかヘンな感じだよね。
ちょっと来年は考えた方がいいかも。といっても考えようもないか。まあそうやって歴史は作られていくわけで、
ダメなら修正がなされたりなされなかったり、そしてまた侃々諤々あったりするというわけでしょうね。


しばらくアフターゲームバーを眺めてから電車で帰宅。家に着いたらちょうど日付が変わりました。
そのあとNHKBSで録画中継を観ました。

|

« 浦和優勝! | トップページ | 新しい媒体を出す面白さと大変さ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こうして歴史は作られる:

« 浦和優勝! | トップページ | 新しい媒体を出す面白さと大変さ »