2008年1月 7日 (月)

浜崎あゆみさんの突発性難聴

かわいそうに。時間が経っちゃうと治らないんだよねいまのところ。ぼくは幸運でした。いろいろな先生や知人から受けたアドバイスが功を奏したわけです。とりあえず行った病院は御茶ノ水の神尾記念病院です。ここで酸素吸入とかいろいろしました。私は糖尿病なのでステロイドは一切使いませんでした。それから、板藍根という漢方薬を飲みました。鍼灸でも、親身になってくれるところを見つけました。ここを参照してください。あとは食餌療法です、おそらくこれが決めてです。薬よりも生活習慣。千坂式と言うやつです。ただこれはハードです。でも当時頑張りました。そして耳は2週間くらいで聞こえるようになりました。というか三日以内にすべての方策を取り2週間くらいで治らないと一生治らない、というような感じなんですよ、現在のところ。

ステロイドが使える人は急げば早めに改善する可能性があります。怖い病気で原因もわかりません。そして多くの人に突然起きます。浜崎さんのことは他人事ではありません。私の経験では道を歩くのも恐ろしくなります。聞こえない方の耳の側の世界は無くなります。バランスがすべて狂います。音楽、スポーツ、演劇、映画、テレビなどはすべて楽しめなくなります。私にとっては地獄でした。治って本とうに、ラッキーでした。

ストレスが大きく関係するらしいです。五感は貴重な宝物です。みなさん、お大事に!

| | コメント (52) | トラックバック (8)

2008年1月 4日 (金)

今日はお休み。

水道橋金比羅宮表参道

新年会疲れで今日はなにもせず。高校選手権もお休みだし。ちょっと銀行に行って来たくらい。夕飯はかつ吉で食べる。牡蠣フライ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 3日 (木)

ノーウェジアンフォレストキャット

見返りぬこ

駒澤でサッカーを観たあと、半蔵門線で九段下に出る。今日は恒例の成澤大輔氏宅での新年会だ。靖国神社に詣でてから、氏宅へお邪魔する。いま知り合いのノルウェジアンフォレストキャットを預かっているそうで、一歳半のこのぬこがとてもかわいい。庭には野良猫が2匹来ていて、ときどき餌をやっているらしい。ノルウェジアンフォレストキャットは外へは絶対出さない。ぬくぬくと暮らしている。野良猫はとても凶暴。でも野良猫が窓近くに来ると気になるようで窓にはりついて離れない。曇りガラスで人間どもは誰も気がつかないのだが、必ず分かるようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 2日 (水)

ピンボケぬこ

ピンボケぬこ src=
"http://lunatic666.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/01/02/dvc00241.jpg"
border="0" />


妻の実家の居間の前に猫が来ていた。寒くてお腹が減っていたのだろうな。暗くてピンぼけ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

妻の実家へ年始

馬橋 src=
"http://lunatic666.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/01/02/dvc00240.jpg"
border="0" />


新年二日は妻の実家へ。千葉県松戸市の馬橋だ。このあたりはずっと変わらない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 1日 (火)

鹿島11冠、そしてお年始へ

信濃町 src=
"http://lunatic666.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/01/01/dvc00239.jpg"
border="0" />


ということで、鹿島11冠奪取です。小笠原が素晴らしかった。ものすごいプレス、献身的な守備、正確なフィード、パス。
別人になってしまったね。いったい、イタリアで何があったのだろう? それにしてもホンダに苦労していたあのチームとは思えない。
オリヴェイラ監督のコントロール能力は凄いね。これだけの振幅でチームを動かせるとは。柳沢はどうするのだろう? 柏木はどうするのだろう?
 3月のゼロックススーパーカップで、できれば柏木の広島と柳沢のいる鹿島に戦って欲しいと思ったよ。どうなるかわからないけれどね。


終了後、妻とのんびりと大塚へ。私の実家へ年始。元旦と言っても、何年だか連続での休日診療で仕事なんだなうちの実家は。
しかも終了時間後も電話があって子供が耳が痛いんだそうだ。小児科医であるおふくろと外科医である弟と看護師である弟の妻は診察室へ。
いつまで経ってもドンペリでの乾杯ができません。結局、二時間ぐらい経ってから乾杯。


今年もいろいろあるだろうけれど、何とか乗り越えて生きていたいものです。おめでとうございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初詣 狛犬かわいい

初詣 src=
"http://lunatic666.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/01/01/dvc00236.jpg"
border="0" />


出かける。家の隣にある金比羅神社に初詣。いろいろなことをお願いしてからふと見ると、狛犬がかわいい。
もうここに住み始めてから30年くらい経つのに、この狛犬のかわいさに気がついたのは今年が初めてだ。ごめんよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月31日 (月)

大晦日秋葉原

大晦日秋葉原 src=
"http://lunatic666.air-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/31/dvc00235.jpg"
border="0" />


シャア専用


そのあと、神保町で妻と蕎麦を食べたよ。美味しかったけど、高かったよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月28日 (金)

忘年会

忘年会 src=
"http://lunatic666.air-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/28/dvc00195.jpg"
border="0" />


そして忘年会。トドプレス全体の忘年会はカフェドシンランで。16時から21時まで延々とやっている。ぼくは19時から参加。
最近また人が出入りして、はじめて挨拶する人も居るよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧